12月6日(土)に開催されたTECHMIX HOKKAIDO 2014で20分の発表の時間をいただき、登壇してきました。
“tech”mixと言うイベント名、そして「皆さんが今好きなこと、興味があること、ハマっていることを、是非私たちに教えて下さい。」というイントロダクションの文言とを考えた結果、
“現状、なにかテクニカルな話題で人前で話すことがない”
という結論に陥り、しばらくセッションテーマに頭を悩ませたのですが、
黙っていてもテクニカルな何かが今の私に降ってくるわけではないので、
今、自分が一番大事にしている家庭運営のために書いたコードの話をしました。
スライドは、こちら。
発表内容について、”tech”mixというイベント趣旨と合っていなかったかもしれず
発表が終わった今でもこれをあの場所で発表してよかったのか、自信がありません。
でも、結果的に、なかなか誰かに話すことのない、我が家の生活発表ができてとても良かったです。
これからも
「手間を減らして会話は減らさない」
「会話を減らすようなコードは書かない」
をモットーに、まったりと家庭運営をしていきたいと思います。
タイトルもなかなか決まらず、内容もイベントの趣旨にそぐわなかったかもしれませんが
発表の機会を与えてくださったスタッフのみなさま、会場へ足を運んでくださったみなさま、
そしてスライドのリハーサルにつきあってくれた夫(当日の発表では少し内容を改変したけれど)、
ありがとうござました。