—
SSHでリモート接続して
メインマシンから、そしてノートPCで外から
自宅サーバーにアクセスできるようにしよう。
—
というのが自宅サーバーの設定の次の課題です。
他のマシンからサーバーに接続するためには
接続先のIPが固定されている必要があります。
ということで、まずはCentOS5.3インストール時にすっとばした
固定IPによるネットワーク設定を行うことにしました。
●ルーターの設定
自宅はNTT光接続です。
ルータもNTTから借りているものを使用しています。
(プロバイダはbiglobe)
サーバーを自宅に構築するなんてことはないと思っていたので
レンタルしているルーターの設定はデフォルト設定のまま変えたことも
中身を確認したこともありませんでした・・・・。
(1)ルーターの設定を確認する
ルーターのIPアドレス(デフォルトはたいてい 192.168.1.1)にアクセスすれば
設定画面にたどり着くはずなのですが・・・・・
userのパスワードがわからない・・・。(アホ)
引越しの時にCDで「簡単インストール」した記憶がなんとなくあるが
簡単すぎてすっかり忘れてしまっていました。
ということで、ルーターを初期化。
プロバイダ情報やルーターパスワードを再設定し
やっとルーター設定を確認するに至りました。
「簡単インストール」、自分で何か設定しようとしたら簡単じゃないですね。
仕組みが理解できないまま設定が完了してしまう恐ろしさを体感しました。
(2)プライベートIPの設定を確認する
自宅のローカルネットワークの環境は
192.168.1.0
・サブネットマスク
255.255.255.0
なので
から
192.168.1.254
までのIPアドレスを割り振ることが出来ます。(※)
(192.168.1.255 はブロードキャストアドレス)
※
ルーターの設定でIPアドレス、サブネットマスクは変更できます。
IPアドレスを変更することで[192.168.1]の部分が変更できました。
変更できますが、192.168.x.x が RFC1918で奨励されています。
その他のIPアドレスを設定した場合
・インターネット上(WANの外側)の他のIP と重複してしまい、IPが一意でなくなってしまう
・外部用ルータやファイヤーウォールでフィルタされていることも多い
ということがあります。
サブネットマスクを設定することで[192.168.1]以下のアドレス範囲を決めることができます。
twitterで皆様に教えてもらいました。
http://twitter.com/irasally/statuses/3947034054
http://twitter.com/smokeymonkey/statuses/3947051903
http://twitter.com/Makoto1987/statuses/3947129957
(3)DHCPの設定を変更する
【DHCP】(Dynamic Host Configuration Protocol)
DHCPとは、インターネットに一時的に接続するコンピュータに、IPアドレスなど必要な情報を自動的に割り当てるプロトコル。
DHCPで接続をした場合、接続ごとにIPアドレスが動的に変更されます。
そのため、サーバーのIPアドレスをDHCPで設定していると
SSHへ接続するためのアドレスが毎回変わるため、困ったことになるというわけです。
自宅のルーターの設定を確認すると(デフォルトままなので)
192.168.1.1
・DHCP開始IP
192.168.1.2
・DHCP割り当て個数
253
つまり
から
192.168.1.254
すべて自動割当となっていました。
そこで、固定IPを割り当てることが出来るよう
192.168.1.100
・DHCP割り当て個数
155
とルータ設定を変更。
これで
から
192.168.1.99
までは固定でIPアドレス割り当てることが可能となります。
●マシン側の設定
CentOS5.3、GUIでネットワークの設定をします。
システム→管理→ネットワーク
・固定のIPアドレス設定
IPアドレス:192.168.1.10
サブネットマスク:255.255.255.0
デフォルトゲートウェイ:192/168.1.1
[DNS]
プライマリDNS
セカンダリDNS
プロバイダから提示されているアドレス
上記を設定し、ネットワークを再起動すると・・・・!
ちゃんとネットワークに接続することが出来ました。
●IPアドレスの確認
コマンド
で確認できます。
eth0 Link encap:Ethernet HWaddr XX:XX:XX:XX:XX:XX inet addr:192.168.1.10 Bcast:192.168.1.255 Mask:255.255.255.0 UP BROADCAST RUNNING MULTICAST MTU:1500 Metric:1 RX packets:583312 errors:0 dropped:0 overruns:0 frame:0 TX packets:28344 errors:0 dropped:0 overruns:0 carrier:0 collisions:0 txqueuelen:100 Interrupt:3 Base address:0x100
ローカルIPアドレスは[inet addr]です。
One comment: