LOCALの正会員になりました

本日の定例会で承認を得て、一般社団法人LOCALの正会員になりました。
LOCALの存在を知ったのが2008年くらい。
LOCALの皆様と関わるようになったのが2010年くらい。(たぶん)
昨年末の札幌Ruby会議のスタッフ経験と、今年のOSC北海道のスタッフ経験を経て

「イベントなど人と人とが交流する場所を作っていきたい」

と強く思えるようになったので、正会員になろうと思いました。

4年かかったのは長いようで、自分には必要な、適切な時間だったと思います。
ここ数年の気持ちや環境の変化によって、たどり着いたという感じがしています。

勉強会などは参加する方が多く、何かを劇的に変えていきたいという気持ちはそんなにないのですが、
自分が初めて勉強会に参加した頃の戸惑いや苦労が少しでも減るように、
楽しい場所や空間を作っていくお手伝いができたらな、と思っています。

よろしくおねがいします。

※本当はまだ会費を払っていないので真の正会員ではないです…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください