CSS, JavaScript, Web Frog.jsを使う。(1) – JavaScript Slideshow Written by irasally on 11月 22nd, 20079月 28th, 2010. Leave a comment JavaScriptを使ったスライドショーです。 サムネイルをクリックすると、中心に画像が表示されます。 動きがキレイで、さらに実装が簡単なので、使いどころがありそうです。 [ダウンロードと設定] FrogJS Java […]
CSS, JavaScript, Web JavaScriptでTooltipを実装する。(4) -Ajax tooltip Written by irasally on 11月 21st, 2007. Leave a comment 今回は、再びTooltipを実装してみたいと思います。 自分の作成した任意のhtmlファイルそのものを表示させるTooltipです。 [dhtmlgoodies.com – Ajax tooltip] htt […]
CSS, JavaScript, Web JavaScriptでTooltipを実装する。(3) -bubble-tooltip.js Written by irasally on 10月 10th, 2007. Leave a comment 今回のTooltipは、吹き出しの形で表示されるものです。 画像が準備されているので、カスタマイズは大変かもしれませんが、 (改変する場合は、GNU ver2のルールに従う必要があります。) ちょっと変わった吹き出しTo […]
CSS, JavaScript, Web JavaScriptでTooltipを実装する。(2) -glt.js Written by irasally on 10月 5th, 2007. Leave a comment 今回もTooltip。 [GLT – Good-Looking Tolltips] http://www.robertnyman.com/glt/index.htm 画像やCSSを自分で準備しなければいけない […]
CSS, JavaScript, Web Scrollovers.jsを使う。 Written by irasally on 8月 14th, 20079月 28th, 2010. Leave a comment [Scrollovers] http://www.scrollovers.com/ くるくる回るリンクホバーです。 実装も簡単で、スタイルシートで表示カスタマイズもできます。 [ダウンロードと設定] Scrollover […]
CSS, JavaScript, Web Glider.jsを使う。(4) Written by irasally on 8月 13th, 2007. Leave a comment [glider.js] http://www.missingmethod.com/projects/glider.html 紙芝居のようなスライド表示を行うJavaScriptライブラリです。 今回はオプション引数と、簡 […]
CSS, JavaScript, Web Glider.jsを使う。(2) Written by irasally on 8月 7th, 2007. Leave a comment [glider.js] http://www.missingmethod.com/projects/glider.html 紙芝居のようなスライド表示を行うJavaScriptライブラリです。 写真だけでなく、divタグ […]
CSS, Web 一つの画像で角丸の見出しを作るCSS Written by irasally on 6月 18th, 2007. Leave a comment 今日はWordPressの見栄えをもう少しよくする計画。 テーマを変えて、phpファイルを直接コツコツ修正して日付表示なんかを直したあと、 About画面を作成しました。 今日はこのAbout画面で使用した、複数の画像を […]