Skip to content

寺子屋未満

プログラミングはトライアンドエラーの積み重ね

Menu

  • ホーム
  • About
Search
API, JavaScript, PHP, Web

JavaScript-Slideshow を使う。(7) – with ZorgAPI

Written by irasally on 6月 24th, 2007. 2 Comments

スクリプトはこちら [Slideshow] http://www.electricprism.com/aeron/slideshow/ 今回は「写真を自動的に取得し、それをスライドショーで表示する」 というプログラムを作 […]

Continue Reading JavaScript-Slideshow を使う。(7) – with ZorgAPI
JavaScript, Web

JavaScript-Slideshow を使う。(6)

Written by irasally on 6月 23rd, 2007. Leave a comment

スクリプトはこちら [Slideshow] http://www.electricprism.com/aeron/slideshow/ type:pushとtype:wipeの場合に、更に細かい効果を指定できるオプション […]

Continue Reading JavaScript-Slideshow を使う。(6)
JavaScript, Web

JavaScript-Slideshow を使う。(5)

Written by irasally on 6月 21st, 2007. Leave a comment

Slideshow、意外に奥が深く、 説明しているうちに記事も5個目になりました。 (全7回で完結する予定です。) 今回はオリジナル画像で写真送りボタンをつけたいと思います。 スクリプトはこちら [Slideshow] […]

Continue Reading JavaScript-Slideshow を使う。(5)
JavaScript, Web

JavaScript-Slideshow を使う。(4)

Written by irasally on 6月 20th, 2007. Leave a comment

ライブラリ配布先はこちら [Slideshow] http://www.electricprism.com/aeron/slideshow/ ◆おっきな訂正!!! 今までスライドショー用の<div>タグ内に全 […]

Continue Reading JavaScript-Slideshow を使う。(4)
JavaScript, Web

JavaScript-Slideshow を使う。(3)

Written by irasally on 6月 19th, 2007. Leave a comment

前回で、表示はできるようになったので、 各プロパティを詳しく解析していきたいと思います。 ライブラリ配布サイトはこちら。 [Slideshow] http://www.electricprism.com/aeron/sl […]

Continue Reading JavaScript-Slideshow を使う。(3)
CSS, Web

一つの画像で角丸の見出しを作るCSS

Written by irasally on 6月 18th, 2007. Leave a comment

今日はWordPressの見栄えをもう少しよくする計画。 テーマを変えて、phpファイルを直接コツコツ修正して日付表示なんかを直したあと、 About画面を作成しました。 今日はこのAbout画面で使用した、複数の画像を […]

Continue Reading 一つの画像で角丸の見出しを作るCSS
JavaScript, Web

JavaScript-Slideshow を使う。(2)

Written by irasally on 6月 18th, 2007. Leave a comment

◆サンプルソース 簡単にサンプルソースを使って表示確認をします。 [英語版マニュアル] http://www.electricprism.com/aeron/slideshow/#manual (前提条件として、表示する […]

Continue Reading JavaScript-Slideshow を使う。(2)
JavaScript, Web

JavaScript-Slideshow を使う。(1)

Written by irasally on 6月 18th, 2007. Leave a comment

写真をブログにアップするなんていうのは日常茶飯事になりましたが、 このJavaScriptを使うと、ただの写真を動画のようにスライドショーで表示してくれます。 しかも、エフェクトがかなり豊富。サムネイルもつけられる。 F […]

Continue Reading JavaScript-Slideshow を使う。(1)
Web, WordPress

WordPress設置

Written by irasally on 6月 17th, 20079月 27th, 2010. Leave a comment

情報発信をするために、まずサーバーにブログを設置することにしました。 レンタルサーバーすらはじめて借りるので、色々大変です。 そんなブログ設置までの道のり。 ◆設置前の準備 ☆サーバー レンタルサーバーを借りることにしま […]

Continue Reading WordPress設置

Posts navigation

  • ← Previous
  • 1
  • …
  • 26
  • 27
  • 28

Recent

  • 北海道IT勉強会カレンダー管理者から見た最近の勉強会の様子
  • bitbucketを我が家の一大プロジェクトの管理ツールとして使ってみた(途中経過)
  • 働く母さんのタイムスケジュール(1歳0ヶ月 在宅ワーク編)
  • Google Homeに話しかけてGoogle Sheetsに授乳記録を残す
  • Google Homeに話しかけてGoogle Sheetsに子のおむつ交換ログを残す

RubyKaigi

Categories

  • Agile (68)
  • Books (24)
  • emacs (3)
  • IoT (1)
  • Planet (180)
  • Programing (107)
    • Elixir (1)
    • Erlang (1)
    • Groovy (2)
    • Java (20)
      • Hadoop (3)
      • maven (3)
    • PHP (15)
      • API (8)
    • Ruby (30)
    • Scala (1)
  • Security (1)
  • Server (26)
    • Linux (10)
      • CentOS (8)
    • network (9)
      • packet (5)
  • Web (87)
    • CSS (8)
    • JavaScript (63)
    • WordPress (3)
  • Work (2)
    • Family (2)
  • workshop (186)
    • Sapporo (177)
  • 未分類 (1)

Archives

  • 2019年12月 (1)
  • 2018年12月 (2)
  • 2018年1月 (2)
  • 2016年9月 (6)
  • 2016年3月 (2)
  • 2016年2月 (2)
  • 2015年12月 (1)
  • 2015年9月 (3)
  • 2015年7月 (1)
  • 2015年6月 (1)
  • 2015年5月 (1)
  • 2015年4月 (2)
  • 2015年1月 (6)
  • 2014年12月 (1)
  • 2014年9月 (4)
  • 2014年8月 (4)
  • 2014年7月 (4)
  • 2014年6月 (3)
  • 2014年5月 (2)
  • 2014年4月 (3)
  • 2014年3月 (3)
  • 2014年2月 (5)
  • 2014年1月 (2)
  • 2013年12月 (7)
  • 2013年11月 (5)
  • 2013年10月 (4)
  • 2013年9月 (6)
  • 2013年8月 (1)
  • 2013年7月 (2)
  • 2013年5月 (3)
  • 2013年3月 (3)
  • 2013年2月 (1)
  • 2013年1月 (2)
  • 2012年12月 (4)
  • 2012年11月 (2)
  • 2012年10月 (1)
  • 2012年9月 (1)
  • 2012年8月 (2)
  • 2012年7月 (1)
  • 2012年6月 (4)
  • 2012年5月 (5)
  • 2012年4月 (6)
  • 2012年3月 (10)
  • 2012年2月 (14)
  • 2012年1月 (8)
  • 2011年12月 (8)
  • 2011年11月 (8)
  • 2011年10月 (11)
  • 2011年9月 (7)
  • 2011年8月 (8)
  • 2011年7月 (5)
  • 2011年6月 (6)
  • 2011年4月 (1)
  • 2011年2月 (1)
  • 2011年1月 (2)
  • 2010年12月 (4)
  • 2010年11月 (4)
  • 2010年9月 (1)
  • 2010年8月 (1)
  • 2009年11月 (2)
  • 2009年9月 (4)
  • 2009年2月 (3)
  • 2007年11月 (3)
  • 2007年10月 (3)
  • 2007年8月 (12)
  • 2007年7月 (18)
  • 2007年6月 (14)

Calendar

2025年8月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 12月    

Meta

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Proudly powered by WordPress | Theme: Simone by Carolina