IoT, Planet, Sapporo, Security, workshop せきゅぽろ ナイトセミナー #11に参加しました Written by irasally on 9月 28th, 20169月 28th, 2016. Leave a comment 2016年9月27日(火)に開催された、せきゅぽろ ナイトセミナー #11に参加しました。 平日夜に開催されている勉強会に参加するのは、2016年で3ヶ月ぶり2回めです。 会場に到着した時、既に参加者がびっちりで驚きまし […]
network, Planet, Programing, Sapporo, workshop 第23回北海道情報セキュリティ勉強会に参加しました Written by irasally on 3月 7th, 2016. Leave a comment 3月4日に開催された「第23回北海道情報セキュリティ勉強会」に参加しました。 話題は不正プログラムの解析とメモリフォレンジックについて。どちらも普段仕事で関わることのない分野でしたがとても興味深い内容でした。 Sessi […]
Planet, Sapporo, Server, workshop 第21回北海道情報セキュリティ勉強会に参加しました。 Written by irasally on 4月 19th, 2015. 1 Comment 3月28日に開催された、第21回北海道情報セキュリティ勉強会(せきゅぽろ)に参加しました。 今回はトレンドマイクロ株式会社の方をお招きし、クラウドのセキュリティについて・企業のサイバー攻撃対策について講演されました。 ク […]
Planet, Sapporo, workshop 第20回北海道情報セキュリティ勉強会に参加しました Written by irasally on 1月 17th, 2015. Leave a comment 2014年11月29日に開催された、第20回北海道情報セキュリティ勉強会に参加しました。 # もう2015年なんですけどね。参加した勉強会について記録を残しておかないとむずむずするため、積み残しを無くします。 今回の講師 […]
Planet, Sapporo, workshop 第19回北海道セキュリティ勉強会に参加しました Written by irasally on 9月 25th, 2014. Leave a comment 9月6日(土)に開催された、第19回北海道セキュリティ勉強会(せきゅぽろ)に参加しました。 今回の講師は辻 伸弘(@ntsuji)さん。 最近のセキュリティについて、私たちが気をつけなければ行けないこと、自分たちにできる […]
Planet, Sapporo, workshop 第13回北海道情報セキュリティ勉強会に参加しました Written by irasally on 11月 29th, 2012. Leave a comment 11月10日(土)に開催された、第13回北海道情報セキュリティ勉強会(せきゅぽろ)に参加しました。 株式会社LAC 新井悠さん、北海道大学大学院法学研究科 町村 泰貴 先生のお二方からお話を聞きました。どちらも身近なテー […]
Planet, Sapporo, workshop 第12回北海道情報セキュリティ勉強会に参加しました Written by irasally on 8月 3rd, 2012. Leave a comment 7月28日(土)に開催された、第12回北海道情報セキュリティ勉強会(せきゅぽろ)に参加しました。 今回は、奈良先端科学技術大学院大学教授の山口英先生、北海道大学大学院 町村泰貴先生のお二人を講師として迎えていました。とて […]
Planet, Programing, Sapporo, workshop 第11回北海道情報セキュリティ勉強会に参加しました Written by irasally on 5月 21st, 20125月 21st, 2012. Leave a comment 5月18日(土)に開催された、第11回北海道情報セキュリティ勉強会(せきゅぽろ)に参加しました。 今回のテーマは「クラウドのセキュリティ」。 当日朝まで参加を迷っていたのですが(寝だめしたくて…)、セキュリティについての […]
Planet, Sapporo, workshop 第10回北海道情報セキュリティ勉強会に参加しました Written by irasally on 3月 20th, 20123月 20th, 2012. Leave a comment 3月17日(土)に開催された、第10回北海道情報セキュリティ勉強会(せきゅぽろ)に参加しました。 今回のテーマは「バイナリ解析」。 昔、お仕事の関係でどうしても必要になった事があったなあ、くらいの前提知識での参加です。 […]