アジャイル札幌-お悩み相談室に参加しました

8月24日(金)に開催された、アジャイル札幌 お悩み相談室に参加しました。
普段の仕事のやり方やチーム内での作業で悩んでいることを持ち寄り、ワールドカフェ形式でみんなでディスカッションしようというイベントです。
私はスタッフでもあったのですが、最近個人的に悩んでいることを話題の一つとして選んでもらい、みんなで話し合うことができ、たいへん有意義な時間を過ごすことができました!

今回は、私が相談者ということで、自分のテーブルの話を中心に記録しておきたいと思います。

今回の相談

今回、私は「朝のはじめかた」について相談しました。

もともと、朝が苦手なのもあるのですが、勤務時間が変わったり、チームが変わったり、朝会があったりなかったり、いろいろな状況で働いてみたものの、どうもエンジンがかからない。
特に最近、午前中の集中力があまりにもなさすぎる。
どうやってエンジンをかけやすい仕事のやりかた・朝会をしたらよいのかなあという相談をさせてもらいました。

他のテーブルのテーマはこのような感じでした。どれも参加してみたかった…!

  • プロジェクトの情報共有について、メンバ全員が相違なく把握するためにどう取り組んでいますか?
  • Agileテンション低めな人たちをうまく巻き込むにはどうしたら良いんでしょう?
  • プロジェクトで目指すべきゴールがメンバー同士で違うとき、みなさんはどうやって調整・話し合い・決定してますか?
  • プロジェクト全体はウォーターフォールなんですが、自分のチームでアジャイルに開発するにはどうしたらいいですか?

ワールドカフェ

これが私たちのテーブルのマインドマップです。
P8243418

参加した皆さんと話し合ってみて、忘れていたことや新たに気がついたことがたくさんありました。
お話をしていて印象に残った言葉達

  • エンジンがかからないのはタスクが大きすぎるから
  • 「コレのうちのココをやります」まで見通しておく
  • 朝会をの前に勝負はついている
  • やることリストとチェックポイントを作る
  • 難しいことは翌朝に残しておく
  • 最初の30分で集中してやることを決めておく
  • チームによって朝会で一番大事にすることが違う

そういえば、昔、朝会がなかった環境では毎日付箋紙にやることを書いて貼って、はがして…と毎日していたよなあ、と思い出しました。
朝会があるのが当たり前になっていて、朝会に期待しすぎて、最低限自分でやるべきことをおろそかにしていたことに気がつきました。むむむ。
あくまでも朝会は「同期を取る」「みんなでがんばろうという空気を作る」ものであって、私のやる気は私自身で工夫して出さないといけないのだ。

朝のリズムは自分で作れる!

ということで、さっそく今日から「1人朝会/1人夕会」をはじめてみました。
(今のチームは朝会がないのです)
とはいっても、朝会は今まで出社してコーヒーを飲みながらメールチェックしていた時間を、コーヒーを飲みながら個人用のホワイトボードに作業リストを書くというのに変えてみただけです。
夕会は、PCの電源が切れるのを待っている間に、ホワイトボードに明日やらなければいけないことを雑多に書いておくという作業をしました。
明日の朝に作るリストの材料です。

気合いを入れて、2本早い地下鉄に乗ったのも要因の一つだとは思うのだけど、今日は気持ちよく仕事を始めて、気持ちよく仕事を終わらせることができました。

ちょっとした気の持ち方で朝のはじめ方がだいぶ変わりそうです。
きっかけをもらえた気がします。
とてもよいイベントに参加することができました。
皆様、ありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください