第21回アジャイルサムライ読書会 @札幌道場 開催

5月22日(火)、第21回アジャイルサムライ読書会 札幌道場を開催しました。 参加者は7名。15章のCI(継続的インテグレーション)について話し合いました。 話が盛り上がって、終了時間をオーバーしてしまいました X( 良 […]

第11回北海道情報セキュリティ勉強会に参加しました

5月18日(土)に開催された、第11回北海道情報セキュリティ勉強会(せきゅぽろ)に参加しました。 今回のテーマは「クラウドのセキュリティ」。 当日朝まで参加を迷っていたのですが(寝だめしたくて…)、セキュリティについての […]

実践アジャイルテスト読書会06 に参加しました

5月15日(火)に行われた、実践アジャイルテスト読書会06 に参加しました。 あっという間に2回お休みしていてびっくりした。 前々回は業務多忙で参加できず、前回はゴールデンウィーク中の開催だったため札幌にいませんでした。 […]

第20回アジャイルサムライ読書会 @札幌道場 開催

5月8日(火)、第20回アジャイルサムライ読書会 札幌道場を開催しました。 参加者は6名。14章 TDD(テスト駆動開発)がテーマです。 ページ数が少ないので15章に入れるかなーなんて思ったけれど、関連することを話し合っ […]

Head First JavaScript読書会 06に参加しました

5月7日(月)に開催されたHead First JavaScript読書会 06に参加しました。 GW明けの月曜日というハードな日程でしたが、無事、乗り切ることができました。 今回はFormのバリデーションと正規表現につ […]

Hokkaido.cap #10 に参加してきました

4月27日(金)に行われたHokkaido.cap #10 に参加しました。 今回は実践パケット解析学習編・最終回。 参考文献のところに載っている他の解析ツールについて勉強しました。 知らないツールばかりだったので新しい […]

第19回アジャイルサムライ読書会 @札幌道場 開催

4月24日(火)、第19回アジャイルサムライ読書会 札幌道場を開催しました。 参加者は5名。リファクタリングについてです。 今回は、会場に「リファクタリング―プログラムの体質改善テクニック」を持ってきていただき(@shu […]

第18回アジャイルサムライ読書会 @札幌道場 開催

4月10日(火)、第18回アジャイルサムライ読書会 札幌道場を開催しました。 参加者は5名。今回から第5部:アジャイルなプログラミングに入ります。 ユニットテストについて書かれた第12章をやりました。 今回の範囲で「グっ […]